トンガの今日は

南太平洋トンガ王国 日本語教師 青年海外協力隊

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

台所のカーテンは

キッチン正面に窓があるのですが、通行人とまあまあ目が合います。 洗い物に集中すべく、カーテンを作ることにしました。 1.布屋さんに行って、センスの限り布を選びます。 2.ポリネシア柄のグリーンをチョイス。約1メートルで9パアンガ(約450円) 3…

教師になるためのシラバスは

シラバス作りが闇雲です。 シラバスというのは、ある講座の中で何をどのような順番で教えるかを示したリストのことです。大学の履修登録で「シラバス」というところを見ると、全15回の授業がどのように進んでいくのかわかりますよね。 わたしが作らなければ…

おしゃれトイレへの道は

トイレにおしゃれな飾りがあったらおしゃれやなと思います。 そこでおしゃれトイレを目指して作ってみることにしました。 1.手頃なサンゴを探しに行きます。 2.構想を練ります。 3.麻ひもをうまいことします。 4.縦横無尽な感じで。 5.できました…

トンガの日本語教育は

協力隊の面接時、どうしてもトンガに行きたかった私は、面接官の先生方に「なんとかトンガに…!」とお願いしました。 私が長らく興味を持っていた、トンガ王国の日本語教育事情について書いておきたいと思います。 トンガの日本語教育は、1985年、離島のババ…

トンガの離島は 【ファファ島】

トンガタプ島の離島、ボートで30分ほどのファファ島に行ってきました。 離島観光は日曜日でも営業しているようです。 トンガタプの港から写真右の、小型ボートで行きます。 ファファリゾートの操縦士さん(キャプテンと呼ばれていました)が、出発時に、予想…

スポンジ置き場は

スポンジはやはり衛生的に保ちたいものです。 流しにスポンジ置き場が無いので、作ることにしました。 1.流し正面にある窓のロックに麻ひもをくくりつけます。 2.できました。 日本の実家のように左右ガラガラパターンの窓ではなく、ロックを下に引くと…

王女様のパーティーは

今日はよくわからないままトンガの王女様のパーティーに紛れ込んでしまいました。 大家さんの親戚のおばちゃんと、私はときどき教会に行きます。 教会でのトンガ人の合唱が好きなので、今日も彼女についていきました。 しかし向かったのはいつもと違う教会で…

トイレの収納は

トイレには一応、予備のトイレットペーパーを置いておきたいものです。 うちのトイレには置く場所が無いので、作ることにしました。 1.錆びて使う気が起きにくい鍋とS字フック、お好みのトイレットペーパーを用意します。 2.かけます。 3.できました。…