トンガの今日は

南太平洋トンガ王国 日本語教師 青年海外協力隊

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

勤務初日は

2月26日月曜日、出勤初日です。 ハリケーンの影響で2週間遅れのスタートでした。 お世話になる職場はTIOE(Tonga Institute of Education)という学校で、教師を目指す学生が高校卒業後に通う、トンガ唯一の教員養成校です。 わたしはここで、日本語教師を目…

私のペン立ては

仕事も始まりそうですので、自宅で資料を読んだり授業準備をしたくなります。 ペン立てが無いので作ることにしました。 1.知り合いのきれいなお姉さんから余った卵パックをもらいます。 2.閉じます。 3.できました。 以上です。

蚊取り線香スタンドは

デング熱が流行の兆しを見せるこの頃です。蚊取り線香を買いましたが、蚊取り線香置きが無いので作ることにしました。 1. 錆びてもう要らんフォーク、錆びてもう要らん鍋蓋、蓋が無くなったビン、麻紐を集めてきます。 2. フォークに麻紐を結びます。 3. ビ…

韓国医療チームは【ハリケーン通過後7日目】

2月19日月曜日、ハリケーンGITAが通過して7日目になります。 ヌクアロファには韓国系の教会があり、その協会つながりの医療援助チームがトンガにやってきたとのことで、のこのこと見物に行きました。 連れて行ってくれたのは普段からその教会に通っている先…

池になった空き地では

窓の外でずっとばしゃばしゃ聞こえるので、誰が水の中でずっと歩いてんねんと思って外を見たら、野良ブタがエサ探しの旅をしていました。 ハリケーン後、隣の空き地は池と化したのですが、野良ブタたちは気にせず、連れだってルーティーンをこなしているよう…

トンガの防災は【 ハリケーン通過後3日目】

2月15日木曜日、月曜深夜にハリケーンGITAが通過し、今日で3日目になります。 街の復旧も活発になってきたようです。 ヌクアロファは町の至るところに憩の場的な美しい大木があるのですが、今日は倒れてしまった大木の解体作業を見かけました。 3日目にな…

トンガの雨水は【ハリケーン通過後2日目】

2月14日水曜日、月曜深夜にハリケーンGITAが通過し、今日で2日目になります。 日本ではバレンタインデーですが、トンガはバレンタインデー無視です。 現在、トンガ全土で停電と断水が続いています。 今日も電気が無いので基本的に明るくなったら動き出し…

トンガのハリケーンは【ハリケーンGITA直撃】

2月13日火曜日です。昨日12日月曜夜から朝にかけてトロピカルハリケーンGITAがトンガを通過しました。 月曜昼にJICAスタッフの方から自宅を離れてJICA事務所ビルに避難するよう電話があり、私も移動することに。 食料や水をある程度買い置きし、窓からの浸水…

トンガ語の「私」は

トンガ語の「私」が気になります。 私が変化するんです。 私、英語の I(アイ) にあたるところですが、I - My - Me - Mine というやつではなく、(それもあるみたいですがここではひとまず置いといて)、いわゆる主語の「私」の言い方が変わるようです。 何に…

トンガ語の時制は

学習して間もないですが、トンガ語は構造がシンプルでいいなと感じます。 (言語のことなのでこれから複雑さがきっと見えてくるとは思いますが) 例えばその話がいつ起こったかことかを、トンガ語では文の初めに教えてもらえます。 「私はトンガ語を勉強しま…

トンガのお宅は

ホームステイに行って来ました。 首都から車で20分ほどのトンガタプ島西部、Matahau(マタハウ)村です。 海に連れて行ってもらったり(遠浅が過ぎる)、 洗濯の様子を眺めたり(モコモコが過ぎる)、 その辺の犬や鳥を見ながらなんとなく過ごしたり(子犬の…

トンガ語の「さよなら」は

トンガ語は「さよなら」に大変こだわりが強い言語のような気がします。 そう思う根拠が2点。 1点目、道端のみなさんが “Bye!” と声をかけてくれます。 大変フレンドリーなトンガの人達。野菜を売っているおばちゃんや、車から顔を出している子どもたちが、…