トンガの今日は

南太平洋トンガ王国 日本語教師 青年海外協力隊

トンガ語の「私」は

トンガ語の「私」が気になります。

 

私が変化するんです。


私、英語の  I(アイ) にあたるところですが、

I - My - Me - Mine というやつではなく、(それもあるみたいですがここではひとまず置いといて)、

いわゆる主語の「私」の言い方が変わるようです。

 

何によって変わるか、

記述したい出来事の時間軸、時制によって変化します。

 

Na‘a ku kai. (ナッア ク カイ)

は食べた。

Na'a は【過去】を表す語、ku は「」、kai は「食べる」です。

 

‘Oku ou kai.  (オク オウ カイ)

は食べている。

'Oku は【現在】を表す語、ou は「」、kai は「食べる」です。

 

過去文の「私」は ku、現在文の「私」は ou になっています。

 

つまり日本語ですべて「私は」「私が」で表される主語の「私」が、トンガ語では過去完了・過去・現在・未来など、出来事の時間によって変化するということです。

 

 

なぜ「食べた私」と「食べている私」がちがうのかトンガ語。

 

肯定文では、完了、過去、現在、未来に対する「私」はそれぞれ、ukuouuとなります。

Kuo u kai.  私は食べたことがある。

Na‘a ku kai.  私は食べた。

‘Oku ou kai.  私は食べている。

Te u kai.  私は食べる。

 

Kuo、Na‘a、‘Oku、Te は時制を表す語で、それぞれ【過去完了】【過去】【現在】【未来】を示します。

ukuoukai がそれぞれの「私」にあたり、kai は動詞「食べる」です。

 

上の4つの文はすべて「【時制】+  + 食べる」という構造で、

時制を表す語についてはいろいろな言語でよく聞くのですが、トンガ語は「私」まで変わってしまうみたいです。

授業でこれが導入されたときは、そこで変化させてくる?!と、なんともわくわくしてしまいました。

 

一方、否定文ではまた別のルールがあり、

否定文の「私」は今度はすべて u で表されるということです(もはやぞくぞくしました)。

 

複数の「私」の表現すべてに u の音が入っていますが、この  u  の音が「私」を示す基本的な音なのでしょうか。

 

「私」以外の「あなた」「彼」「彼女」は変化しません。

 

日本語では、昨日も今日も明日も私は私ですが、トンガ語の場合は昨日の私と今日の私は異なるようです。

 

f:id:nanakagawa:20180212134300j:plain